1: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:09:08.89
いやガチでなんで
2: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:09:37.58
バカだった
3: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:09:52.80
真面目系クズ
4: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:09:57.22
根性論で効率は考えないから
5: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:10:35.09
ガラケー時代は韓国より携帯の技術10年遅れてたよね
6: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:12:06.38
建築業界と同じ構造にしたから
7: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:12:11.75
モノマネしかできないから
8: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:12:26.70
OSで天下取かけていたのにアレェ
9: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:12:41.72
勤勉じゃないから
10: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:13:03.58
勤勉()だからIT使うのを怠けてるって考える奴らがいた
11: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:13:40.77
トロン定期
12: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:14:52.56
これからのIT牽引していくはずだった氷河期世代を切り捨てたから
22: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:18:59.50
>>12
これがでかい
これがでかい
13: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:16:27.89
同じことしかできない
14: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:16:31.71
やる気ないやん
15: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:16:55.93
勤勉じゃなくなったから定期
17: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:17:43.31
勤勉でないし足の引っ張りあい大好きです
18: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:18:19.34
がんばってなんとかしちゃうからだろ
こいつの文化では炊飯器も洗濯機も生まれないわ
こいつの文化では炊飯器も洗濯機も生まれないわ
19: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:18:29.89
勤勉じゃないよな
休日に勉強してる奴とかまずおらんし
休日に勉強してる奴とかまずおらんし
20: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:18:35.21
・勤勉じゃない
・旧態依然としていて新しいものを嫌う民族性とそれに伴う既得権益を何がなんでも守りたい勢が圧倒的に強かった(ハンコ文化やら履歴書手書き勢なんかもそれの一味やね)
・旧態依然としていて新しいものを嫌う民族性とそれに伴う既得権益を何がなんでも守りたい勢が圧倒的に強かった(ハンコ文化やら履歴書手書き勢なんかもそれの一味やね)
21: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:18:55.48
10数年前の大事な時期にパソコンとかIT得意な人たちをオタクや言って叩いて国やし
23: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:19:07.84
ルーチンワークが得意なだけだからや
兵隊には向いてるけど作戦立てたり指揮したりはできない
兵隊には向いてるけど作戦立てたり指揮したりはできない
24: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:19:32.83
ITは楽をするための技術
26: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:20:33.00
>>24
これ理解してない奴多すぎるわな
これ理解してない奴多すぎるわな
25: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:19:40.58
政治家がアホ
与党も野党も
与党も野党も
32: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:22:59.37
ITに関しては日本といえばってものないよなガチで
ルータはCisco一強
スマホはApple一強
検索エンジンはGoogle一強
SNSはFacebook一強
なんでこんなことなってるんや
43: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:28:18.60
こういう時のITって一般人が認知できる範囲の話しかしないよな
>>32とかまさにそう
>>32とかまさにそう
38: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:25:24.24
あと日本は完璧を求めすぎる
実際半導体DRAMなんか初期はいいものを作る技術では負けてなかったんよ
でもいいものなんて誰も求めてないんや安くてそれなりのものを沢山が求められてるのに他所の国が安くてコスパのええ製造技術を磨いてる中大艦巨砲主義みたいな方針続けてたせいで置いてかれた
実際半導体DRAMなんか初期はいいものを作る技術では負けてなかったんよ
でもいいものなんて誰も求めてないんや安くてそれなりのものを沢山が求められてるのに他所の国が安くてコスパのええ製造技術を磨いてる中大艦巨砲主義みたいな方針続けてたせいで置いてかれた
39: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:25:40.59
勤勉やなくて事なかれ主義なだけや
40: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:27:43.63
効率良くしたら給料減るからな
48: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:30:54.94
省人がイノベーションの本質なのにト○タみたいな大農村が威張り散らしてるからじゃね
メガテックはリストラクチャリングで株価上がったで?
メガテックはリストラクチャリングで株価上がったで?
49: なんでも名無し 2023/05/27(土) 17:31:44.74
勤勉なフリしてサボります
他人に押し付けます
他人に押し付けます
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685174948/
コメント