1: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:39:19.53
敵2「最近の人間はストレスフリーの作品に慣れすぎている」
敵3「なろうでも見てれば?」
敵3「なろうでも見てれば?」
2: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:40:01.30
ビターエンドとかバッドエンドが好きな奴って自分が分かってる人間だと思ってるよね😡
4: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:40:52.72
ハッピーエンドはおこちゃま向けや
5: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:40:55.44
たまにはミストみたいた映画もありだろ
8: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:41:17.30
>>5
たまにはね
たまにはね
7: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:41:12.58
他人の意見を気にして意味ある?
9: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:41:35.41
>>7
意味ないけどある
意味ないけどある
10: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:41:49.24
好きな話でやられると辛くない?
11: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:41:56.19
同意や
バットエンドは脚本家の逃げやで
バットエンドは脚本家の逃げやで
13: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:42:19.52
>>11
ほんこれ ハッピーエンド以外はぶん投げてもそれっぽくなるもん
ほんこれ ハッピーエンド以外はぶん投げてもそれっぽくなるもん
83: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:52:51.59
>>13
でもぶん投げれば信者が勝手に考察し始めて作品の寿命が伸びるやん
でもぶん投げれば信者が勝手に考察し始めて作品の寿命が伸びるやん
39: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:46:11.01
>>11
まあ極端な意見だけど言いたい事は分かるかな
まあ極端な意見だけど言いたい事は分かるかな
12: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:42:17.05
もっと自信持て
逆を言えば別にビターエンド好きがいてもいい
逆を言えば別にビターエンド好きがいてもいい
15: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:42:33.11
ワイはその作品にあってればええと思うで
17: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:42:39.76
ハッピーエンドを否定はしないけど、救いがない物語のほうが共感できる
20: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:43:01.92
>>17
かなしいね😔
かなしいね😔
18: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:42:54.55
王道が一番面白いに決まってるけど100%のハッピーエンドは無理やな。1人は主要キャラ死んでて欲しい
29: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:45:01.80
>>18
ショーシャンク最強ってことや
ショーシャンク最強ってことや
23: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:43:50.70
有能「読者の解釈によります」
66: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:50:52.35
>>23
逃げ
逃げ
36: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:45:35.15
バッドでも救いや希望がないともう辛いお年頃や
37: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:45:40.53
ハッピーエンドで終わった時の方が喪失感強く感じるわ
40: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:46:20.92
映画ならビターの方が好きだが
ゲームならハッピーエンドの方がいい
ゲームならハッピーエンドの方がいい
71: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:51:16.73
呪術廻戦→ビターエンド確定
チェンソーマン→ビターエンド
進撃の巨人→ビターエンド
少年漫画界では今、安易なハッピーエンドにするやつは“浅い”という風潮が出来上がってる
75: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:52:07.59
やっぱりオッドタクシーって神だわ
76: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:52:25.00
ビターくらいが好き
101: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:54:51.49
ミストみたいな上手いバッドエンドなら良いわ
もしミストの最後がモンスターだらけになってみんな死にましたって感じの安いバッドエンドだったら駄作
結局どんなエンドでもそこに凄みがあれば許される
もしミストの最後がモンスターだらけになってみんな死にましたって感じの安いバッドエンドだったら駄作
結局どんなエンドでもそこに凄みがあれば許される
106: 好きを語る名無し 2021/10/02(土) 03:55:45.77
>>101
映画化にあたって追加されたらしいね
よく思いついたなと思う
映画化にあたって追加されたらしいね
よく思いついたなと思う
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633113559/
コメント