345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 17:56:38.50 ID:SlBD7cqC.net
リセマラはじめてずいぶん経つが一向に☆4がでない
リセマラおすすめとかwikiに載ってるけども☆4の中からさらにおすすめ引くなんて不可能なんじゃないの
好きな娘の☆3でたらもうそれでいいかと思い始めてるんだけど☆3て長く使っていける?
リセマラおすすめとかwikiに載ってるけども☆4の中からさらにおすすめ引くなんて不可能なんじゃないの
好きな娘の☆3でたらもうそれでいいかと思い始めてるんだけど☆3て長く使っていける?
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 17:58:17.65 ID:YKe6nWor.net
>>345
さっさと引退したいなら☆3で始めりゃいい
最近の林檎審査は相当クズだからなぁ
もう切り捨てていいくらいのレベル
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 18:03:16.35 ID:Zbr64Goy.net
>>345
始めようと思って3日くらい頑張ってるけどお目当ては出ないな
そうじゃないなら稀にくる
始めようと思って3日くらい頑張ってるけどお目当ては出ないな
そうじゃないなら稀にくる
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 18:04:35.39 ID:b6vpbunX.net
>>345
5%もあれば十分試行すれば出るし別に普通の星衣でも十分使えるぞ
ウチはリセマラしないで☆4手に入ったの三章ラストあたりでそれまで☆3でやってたけど
18とか19ステージまでならクリアするだけならALL☆3でも行ける
ただLV40くらい親密20必要
イベントの上位MAPとかハードとか考慮に入れると各属性の☆4は必要
おすすめである必要はあんまりないかな
銃は☆3のベノムボムつよい使いやすいし
剣はコンパスみたいに円を描くスキルが使いやすい
☆4のスキルは無属性だから使い方しくると使いにくいし
今回みたいに時間余らせたいイベントとかだと
回数打てる属性ありの低レベルスキルが自分は優先して使うし
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 18:07:04.62 ID:YKe6nWor.net
>>354
5%おじさんかな?
5%おじさんかな?
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 18:09:40.34 ID:b6vpbunX.net
>>356
なんかで4-5%って聞いてそれ信じてたけど違うの?
なんかで4-5%って聞いてそれ信じてたけど違うの?
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 18:11:33.39 ID:YKe6nWor.net
>>359
だいたい3%やで
2倍時も6%くらいだったからな
5%だったら2倍で10%だぜ?
そんな出てないよ
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 18:14:37.72 ID:ZNSu+227.net
>>360
14%程度出てただろ
画像の☆4全部合わせてみたら20%くらいあった
14%程度出てただろ
画像の☆4全部合わせてみたら20%くらいあった
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 18:15:56.14 ID:z+GVEMuj.net
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 18:17:29.96 ID:b6vpbunX.net
>>360
二倍の時8回で3人来たから運良かったとして10%くらいあんのかなって思ってたけど
まぁ、それでも3%もありゃそれなりにリセマラすれば現実的な数値だとおもうからいいけど
他ゲーでもっと極悪な小数点以下とか1%とかのガチャやってるから感覚麻痺ってルカもだけど
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 18:17:34.51 ID:71BSZppY.net
>>354
因みに俺は二倍期間中ですらリセマラ113回星4無しでハマった
よく金も払わねーくせにこのスレでも煽られるが
こんなん経験したら怖く金払出せねー
因みに俺は二倍期間中ですらリセマラ113回星4無しでハマった
よく金も払わねーくせにこのスレでも煽られるが
こんなん経験したら怖く金払出せねー
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/24(水) 18:27:07.96 ID:b6vpbunX.net
>>370
Oh……ご愁傷様理論値のクソいところ引いたんだな
怖くて金だせねーのは分かるわ
実際確率なんて保証でもない限りどこまでもハマったりとかは当たり前だしなぁ
Oh……ご愁傷様理論値のクソいところ引いたんだな
怖くて金だせねーのは分かるわ
実際確率なんて保証でもない限りどこまでもハマったりとかは当たり前だしなぁ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1435115069/
コメント