861: 神樹ヶ峰女学園生
バトル中に視界がぐるぐる回るのはオートターゲットをオフにすれば良いのですか?
それとその下のターゲットタイプとは?
オートをオフにすればタイプはどちらも反映しないのでしょうか?
それとその下のターゲットタイプとは?
オートをオフにすればタイプはどちらも反映しないのでしょうか?
866: 神樹ヶ峰女学園生
>>861
視界ぐるぐるはオートオフで解決
タゲ2は近くの敵がタゲになる
タゲ1は一度タゲとったら(白い円が出たら)他の敵が近くに来てもタゲは最初の敵のまま
倒すかある程度離れるか(または時間経過?)しないとタゲが代わらない
オートオフにしてもタゲタイプは有効
視界ぐるぐるはオートオフで解決
タゲ2は近くの敵がタゲになる
タゲ1は一度タゲとったら(白い円が出たら)他の敵が近くに来てもタゲは最初の敵のまま
倒すかある程度離れるか(または時間経過?)しないとタゲが代わらない
オートオフにしてもタゲタイプは有効
868: 神樹ヶ峰女学園生
>>866
横からだけど、オートオンタゲタイプ2でやってて敵を正面に捉えるためにタップの合間にターゲットアイコン押す(ロックオンではない)戦い方してるんだけど、その場合はオートオフタゲタイプ1の方がいいのかな?
横からだけど、オートオンタゲタイプ2でやってて敵を正面に捉えるためにタップの合間にターゲットアイコン押す(ロックオンではない)戦い方してるんだけど、その場合はオートオフタゲタイプ1の方がいいのかな?
870: 神樹ヶ峰女学園生
>>867
そうなのか
でもさすがに回避攻撃でチャージよけるのはこわいな
コンボ切ってからコロリンするわ
そうなのか
でもさすがに回避攻撃でチャージよけるのはこわいな
コンボ切ってからコロリンするわ
>>868
タゲアイコン押す余裕あるならタゲオフがいいんじゃないかな
オートオンタゲ2で遠距離武器だと囲まれた状態でコロリンしたとき視界がやばくないか
タイプ1タイプ2は好みだけど自分は全武器タゲ2にしてる
875: 神樹ヶ峰女学園生
>>866
860です。詳しい解説ありがとうございます
ぐるぐる回らず極力正面で敵を捕らえるなら867さんの言う通りオートオフ、タゲ1が安定しますか?
プレゼント集めにパイレーツ、はぐれやってるけど4日目なんで攻撃力低くザコに囲まれるとぐるんぐるん
860です。詳しい解説ありがとうございます
ぐるぐる回らず極力正面で敵を捕らえるなら867さんの言う通りオートオフ、タゲ1が安定しますか?
プレゼント集めにパイレーツ、はぐれやってるけど4日目なんで攻撃力低くザコに囲まれるとぐるんぐるん
876: 神樹ヶ峰女学園生
>>875
そもそもタゲ設定ってカメラと関係ないというか
タゲ1って思ったとおりの敵狙えないからおすすめされないのでは?
まあ、タゲ2でも難しいこと多いけど
そもそもタゲ設定ってカメラと関係ないというか
タゲ1って思ったとおりの敵狙えないからおすすめされないのでは?
まあ、タゲ2でも難しいこと多いけど
907: 神樹ヶ峰女学園生
>>876
遅くなりましたがありがとうございます
オートオフ、タゲ2で頑張ってみます
遅くなりましたがありがとうございます
オートオフ、タゲ2で頑張ってみます
引用元:http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1460981870/
コメント