【バトガール】省エネモードを滑らかにするとFPSが上がってフリック反応しやすくなるぞ!!

397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 11:31:41.89 ID:ANcw8IXo.net
やればやる程操作感糞だなこれ
こちとらスペック足りてんのにフリックまともに反応しないし
コンボゲーなのになんでこんな調整してんの

 

401: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 11:33:03.48 ID:fgKT55VR.net
>>397
フリック入力感度最大にしてもだめなん?

 

405: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 11:35:03.72 ID:ANcw8IXo.net
>>401
感度最大と最低やってみて、最大で少しマシになるくらいでやはり残念だわこれ
50コンボにしろノーダメにしろフリックまともに回避が正常に作動しないと詰みじゃねえか

 

415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 11:42:17.51 ID:fgKT55VR.net
>>405
上げてもダメなんだな
後半は混戦時ずっと回避してる状態とかあるからゲーム的にも積んでるかもしらん

 

431: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 11:54:28.17 ID:2xTxmSna.net
>>405
スペック足りてるなら省エネモードを滑らかにしたほうが

 

435: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 11:56:23.94 ID:2xTxmSna.net
途中送信してしまった
>>405
滑らかにしたほうがFPSあがって入力受付精度が高まるよ
熱くなって死ぬ化石スマホだと逆に熱でガクガクになるだろうけど

 

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1430667635/

 

省エネ設定と言うと電池がすぐ切れる端末用、低スペック用といったイメージだったのですが…どうやら皆が触ったほうが良い設定の模様。スペックに余裕があるのなら省エネモードを滑らかに設定しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました